
皮膚を健康な状態にして
いることはご存知ですか?
【皮膚常在菌とは? 】

眼には見えませんが皮膚全体で皮膚常在菌が1兆個(個人差もありますが)腸内と同じように私達の皮膚を健康に保つように日夜、ガンバッテいます。ですが現代人は、菌というと悪と考えがちです。最近では、抗菌グッズ等が何かと話題を集めています。

しかし、洗いすぎは、返って肌を痛めてしまします。
その証拠に皮膚がカサカサになったりかゆみがでたりします。

冬になると私も足がカサカサしてかゆくなったりします。
それは、皮膚常在菌の食べ物が不足したりして肌を守る力が弱くなると人の皮膚がアルカリ性になります。そうすればアルカリ性を好む病原菌や私達の皮膚に付着している真菌や有害菌が活発に活動して皮膚のトラブルを発生させますのでこのバランスを崩さないようにしましょう。

ここでみなさんに質問です。
Q 皮膚常在菌の食べ物は、なんでしょうか?
A 皮脂や汗の成分です。
みなさんの皮膚がしっとり、つやつや



前回、お話しました。 皮脂腺からでる皮脂は、大変貴重なモノです。特に、女性の場合は、男性に比べて皮脂が出ずらいのです。
その証拠に男性は、男性ホルモンの分泌が多くなる第二次成長以降から皮脂の分泌が活発になります。ですから女性に比べてクリームをぬらなくてもつやつやした肌を保っている人が多いのです。そこで皮膚常在菌が、 皮脂腺から皮脂や汗の成分を取り入れてることで、酸を出して女性の皮膚を健康な弱酸性を保つと、外界から病原菌等の攻撃もなく皮膚の状態を健康に保てます。
柏の女性専用岩盤浴ストーンスパ・ガイアでは岩盤浴に入った後は、
シャワーを浴びないでくださいと言う意味がおわかりいただけたと思います。
実際に、岩盤浴をご利用いただいた方は、みなさん、お肌がつるつるになったと感想を述べていただいております。

冬の乾燥している季節は、皮膚も厳しい環境にさらされています。
カラダの中からデトックス&皮膚常在菌に栄養を与えてお互い健康をたもちましょう

柏の女性専用岩盤浴ストーンスパ・ガイアは、日本発!柏のオーガニック女性専用岩盤浴 を目指して参ります。 ご予約やお問い合わせはお電話・FAX・メールにて承っております。
お電話:04−7108−1531
FAX:04−7108−8335
メール:ganbanyoku1126@yahoo.co.jp/
ホームページ:http://stonespa-gaia.jp/
住所:千葉県柏市若柴113番地 担当:富沢まで
千葉県柏市若柴の地図

にほんブログ村

卒業、修了の学歴は不明だが、 研究生(いわゆる学歴ではない)経歴は
どの著書にも記載されている
不思議な人です